Reviews:
4.6 -
"1" by
kong3715, に書かれています
便利に使えました。
4 -
"2" by
simo, に書かれています
自分でスキー板のチューニングする程度なら全く問題ない。ビンディングブレーキで固定する方法も革新的だと思う。ただ、板の二点のみブロックに乗る形の為、板中央部は浮いている状態で力強いワクシングやスクレーピングは当然、板がたわむので、やりにくいと感じる人もいるだろうが、たわむのは若干でなので作業的には全く問題ない。また、ブレーキをゴム等で固定する必要もないので、その点はかなりプラスだと思う。必要にして十分。
4 -
"3" by
ミスターヒデ, に書かれています
色合いも良く、風を通さないので、寒い日には重宝しています。胸元のチャックが斜めに切ってあるのもちょっとしたアクセントになっています。身長は178Cmで標準のLサイズですが作業服の上から着るためLLサイズを注文して正解でした
3 -
"4" by
GoGo浜っ子, に書かれています
テーピングは毎週末のトレーニングではアキレス腱を中心に、大会では膝周りと足裏にも使用してます。これまでトワテックのキネシオロジーテープのスポーツを使ってましたが、目先を変えてこの商品を使ってみました。ランニングやトレラン時に使うには、粘着力が弱く、テープ自体の張りも弱いので使えません。普段使いの気になる部分に使用するには良いかもしれません。
2 -
"5" by
ハリー, に書かれています
トレランで使っていますが、問題ありません。おすすめです!
5 -
"6" by
Mayutube, に書かれています
CC-VT235W、この商品ですが購入直後から、時速が正しく表示されない場合があります。電池交換、センサー交換、マグネット交換、その他セッティングの見直し、センサーとマグネットの距離、センサーセッティング位置などやれる事は全てやってみましたが、直りませんでした。元々持っていた別のキャットアイのサイコン、CC-RD300Wでも同じ症状が出ていましたので、次にキャットアイを買うことは無いと思います。追記,キャットアイのサイクロコンピュータとライト、AMPP500 を併用される方は、速度表示に誤動作が発生する場合があるので注意して下さい。ここ数ヶ月の使用で分かったことは、?ライトを『点滅』モードで使った時に 距離表示がおかしくなる事が多い ??常時点灯(弱)に変えると誤動作し難い?ライトとサイコンの距離が近いと 誤動作の発生頻度が高い?センサーとマグネットは出来る限り 近づけた方が誤動作が少ない写真はクロスバイク、ロードレーサーそれぞれにおける装着状態です。アタッチメントはキャットアイの純正品を使用していますので、想定内の使用と思いますがこのどちらの組合せに於いても、ライトを点滅モードで使用時に不具合が発生します。その為、現在は点滅モードは使用せず、常時点灯モードのみの使用で、不具合症状をなんとか回避しています。
1 -
"7" by
Amazonヘビーユーザー, に書かれています
V650と一緒に購入しました。サイズもピッタリで反応も良く、見にくくならないので満足です。
5 -
"8" by
リッチー?ロード, に書かれています
保護フィルムとしては思ってた以上に厚みがあるので、ガラス面を保護するには十分な効果が期待出来ます。ただ、全体のサイズが思って以上に小さかったのは残念ですね。この価格で2枚入り。しかも肉厚なので丈夫さの期待が持てるので、コストパフォーマンス的には優れている物と思います。
4 -