Reviews:
4.6 -
"1" by
ポッキー, に書かれています
前から欲しかったのですが、タイムセールで割引になっていたので、直ぐに購入しました。とても使いやすく良いです。
5 -
"2" by
msn00100k, に書かれています
【本品の選択理由と感想】ジョギング用(5分/kmで8km程度)。アシックスのGT-1000をメインに使用し、雨の日用として濡れても汚れてもいいようにコストパフォーマンスが高いを思われる本製品を購入。履き心地はいいですがクッション性は?でした。雨用での使用に留まると思います。ただ、コストパフォーマンスから考えると期待通りでした!【サイズ感】私の足のサイズは実測でEEから3Eで24.4cm。25.5cmが幅がワイドな事もあってかなりゆとりを感じる反面、土踏まずより指先側のサポート性が少し弱い感じを受けます。【クッション性】アシックスのGT-1000との比較ですと、GELが無い為かあまり感じません。クッションは期待しない方がよさそうです。
3 -
"3" by
フロポエ・ビーチ, に書かれています
スコットランドヤード、といえば、言わずと知れた、ボードゲームを代表する名作ですね。私も若かりし頃、仲間を集めては何度も遊んだものです。たいていの方は、刑事になるより、怪盗X役を所望されるのでは?逃げ回る方が、ドキドキハラハラが続くので、飽きずに楽しめますから。。。刑事になると、怪盗を捕まえるために、仲間と協力したり打合せしたりする事も必要で、必ずしも好き勝手に動けるわけじゃない。「あなたは、ここ行って。」とお願いされる場面が多くなると、ツマンナイと感じる方もいらっしゃるのでは。チーム捜査がカギとなる刑事役を面白くするために、私たちは、あのTV<太陽にほえろ!>をマネて、あだ名をつけプレーしていました(^_^;)ー例えば、「こっち方向に逃げる可能性をつぶすために、ここに誰か行った方がいい。」と刑事班をとりしきり出すタイプは、<デカ長>。「でも、アタシ、自分の行きたい方に行きたいから!」と、チーム捜査など知ったこっちゃないと、デカ長の指示を全く聞かない自由すぎる一匹狼は、<はみ出しデカ>。(「あいつ、今日もまた、はみ出してやがんなァ~。一人でどこ行った?」とか言われる。(^_^;))理屈でなく、野生のカンで早々と怪盗を捕まえる、ひらめきデカもいれば。怪盗X役にせっかくなれたのに、開始1秒で捕縛される、稀にみる運の悪い怪盗もいる($・・)/~~~怪盗は、目の動きや顔色を読まれないよう、四苦八苦のスリルをあじわい、刑事たちは怪盗役の普段の性格から、プロファイリングも行うのですが。刑事たちの捜査会議を聞きながら、冷や汗の怪盗。。。メンタリストのDaigoがいたら、怪盗はすぐ捕縛されそう。。。私なんか、「彼女は、水辺が好きだから、絶対テムズ川べりに逃げて、船に乗ろうとしてる!」と図星をさされて、捕まったり(T_T)まあ、メンバーにもよるのだろうけど、本家スコットランドヤードは、ワイワイ楽しめる満点ゲームだったと思います。当時から、東京版が欲しいなぁ、と思っていて、この度アマゾンで見かけたので、思い切って購入♥内容、遊び方は本家と同じですので、楽しさは同じです。ただ、東京版に対する期待は、かなり裏切られたカナ。。。(>_<)私の感想を申し上げるなら、「なんじゃ、この東京は?」「絶対、日本人が作ってないでしょ?!外国人が作ったよね?」という感じ。。。星をひとつグレードダウン。この違和感、このモヤモヤ感が、つきまとうので、本家のロンドンの街の方が楽しめます。正直、「これだったら、私を作成に参加させてほしかった~!もっと楽しく出来るのにぃ。」と思ったほど。例えば、銀座や原宿の表示はないのに、新木場やハチ公、目黒川の表示はあります。上野には、東京都美術館はあっても、国立博物館や上野動物園はナシ。143番辺りに本家版に夢中だった20代の頃住んでいたり、アラフォーで住んだ178番もあり、なかなかナツカシく、そーゆー意味では楽しめるんですけども。でも、このバージョン、東京を知りたい方の役にはまったく立ちませんので、かなりザンネンなしあがりではあります。大胆な縮尺は仕方ない(両国と東京駅はすぐそば)けど、「なんか違うよな。期待とは。」って感じは拭えません。本家のゲームが楽しいだけに、期待外れといっていいかも。その点をご承知おきの上で、お買い求めくださいませ。
4 -
"4" by
りんりんてんてん, に書かれています
今まで3Eでしたが、4Eで大きすぎず爪先もとても楽です。ただ履き口が少しきつかったのでシューズキーパーで伸ばしました。暫く履いて良ければ、また購入したいです。お安く購入出来たので良い買い物でした。
4 -
"5" by
しょ~ご, に書かれています
ペスカドールパイロット12.0と言うカヤックのために4.5mの商品を購入。カヤックのサイズが3.6m~4mと記載してあり、ペスカドールパイロット12.0は全長381cm最大幅85.73cm高さ41cmと言うサイズです。商品が届いてからカヤックに装着したのですが、一般的なカヤックよりかなり横幅が大きいのが原因なのか?結構ギリギリだった。長さはギリギリピッタシサイズくらいで、横幅は雨水が溜まるのを避けるためにカヤックの真ん中に椅子を置いてテントの様にカバー中心を上げてあげるとカヤックの横が出てくると言うくらい。ギリギリではあるけど、商品としては値段も安く使いやすくとても良い感じです♪少し生地が薄いのが気になりますが・・・?UVカットとか防水とかいつまで機能するのやら・・・?買ってから2年間、日向に置いてありボロボロに!色あせも写真で見てわかるように全然別物に(笑)よく2年も頑張ってくれました♪新しいのを勝ったのでまた2年頑張って貰おう!
4 -
"6" by
きんじ, に書かれています
何度か購入しています。数年前1度だけ不具合がありましたが、最近購入したものは通常通り使用できています。消耗品なんで安く手に入り色調も十分な発色です。
5 -
"7" by
TO, に書かれています
透明な部分にボタンがきますが硬くてかなり力を入れないと反応しません。プラッチックの板が入っていると思えばそうです。
3 -
"8" by
ハウルの動かない城, に書かれています
昨年よかったので、今年もリピした。しかし、昨年感動した厚底っぷりは、若干厚底加減は薄くなってる気がする。歩いた感じも柔らかかったのに、履きなれた硬さがある。一年で、何か変わったのか…それとも不料品だったのかな…予想より重かったけど、靴底が安定していてすぐにすり減ったりしなさそう。甲高幅広なので、調整できるこちらにして大正解でした、クロックスだと甲を伸ばしてはいてるので。。こちらはそんな痛みもなく、マジックや留め具が使えるので、私の足でも履けて感激しました。早速、2キロほど散歩してきたけど、全然痛くないし、厚底で程よいクッション性もあり、疲れない!これは良い買い物をしました。色のバリエーションがあれば、もっとほしいです。不安なのは、カカトはマジックテープのみでの調整なので、そこの耐久性でしょうか。しかし値段も安いので、この夏に持ってくれたらそれでいいです。
3 -
"9" by
ピンボケ健ちゃん, に書かれています
付属の充電器で充電出来ましたが持ちはまだ不明。出来たら純正品と同じ外装にして欲しかった。バッテリーはカメラの中に入って見えないのでこる必要があるとは思えない。暗闇で手探りで探すのにいいのかな?
4 -
"10" by
kame, に書かれています
初めてハンドリフトを購入しました。素人考えでフォークの幅(685mm)が広い方が安定すると思って購入しました。ところが、パレットを横からリフトしようとすると幅が広すぎで入りませんでした。550幅を使ってる人が『もう少し幅広のものがほしい』と思って購入するのはいいと思いますが、初めて購入するのなら、標準サイズのものを購入した方がいいと思います。性能に関しては申し分ないと思います。
3 -